うかんできたこと

目の前はいつも新しい自分の意識空間

友達と話していてハッとさせられることがありました。 毎日の家事を時短したい、という話をしていた時に 「でも、家事も、自分の意識空間なんだよね。」と彼女が言い出しました。 何事も、当たり前だと思ったら間違い。 いつも同じ状態ということは一つもな…

楽しいことがもっと楽しく

先日、久しぶりに図書館に行って、 雑誌コーナーにいっていろんな女性誌をパラパラめくって楽しみました。 前はのんびりしたくなると良くやっていたことですが、 本当に久しぶりでした。 ふと、前の楽しみ方と違う、もう一つの視点から本を見ていることに気…

シンプルの美しさの裏側

シンプルなものは世の中に多々ありますが、 そこに美しさを感じさせるシンプルは 実は手が込んでいて、よくよく研ぎ澄まされた結果、美しいのだと思います。 洋服で言えば何も飾りがついていなくても シルエットや、生地の風合いが 美しい!!と感じる服があ…

人生を楽しむのはこれを知ってから

どうして人は人にどう思われるかがこんなに気になるのでしょうね。 私もものすごーくそれが気になって言いたいことも言えないというタイプでした。 言いたいことを言ったら嫌われるかもしれない、のが怖かったのかな。 嫌われたとしてもそれが何だというので…

楽しさをいつも感じたい

楽しいってどんな状態が楽しいのかな、とふと考えました。 私、実は「楽しかった~!」と心から思う瞬間がそんなになかったです。 いや、正確にはあるにはあるんだけれど、 最高に楽しくてそれが長続きする、がない。 まあまあ楽しくて、それは時間とともに終…

薬に感じた一種の違和感

尾てい骨にひびが入って、家にあったシップを貼ってみました。 そうしたら体が一ミリ動いてもズキズキと痛かったのに あれ、痛みが減っている。。。 シップに塗られている薬が効いたんだと思いました。 動きが楽になって助かる!と感じるのと同時に何だか一…

何をするかではなく、まずどんな人になるか。

世の中は何をする人になるかを考えるのに忙しいですね。 私もそうでした。 でもそこから始めちゃうとうまくいかないんですよね。 今夜の夕飯何つくろうかな、から考えると ただ作る、食べるために作る、になりがち。 その結果ただの作業となって、 何のため…

社会の変化に振り回されないようにするには②

前回の 社会の変化に振り回されないようにするには① - 人生のSWITCH のつづきです。 変化しないものがないこの世界で 何をよりどころに、判断していけばいいのか。 たとえば信頼できると思う誰かの考えに従おうと決めたとしても 上手くいくときはいいけれど…

社会の変化に振り回されないようにするには①

私の学生時代の誕生日に突然昭和が終わって平成になりました。 そこから30年ほどの間で 就職して、転職して、結婚して、出産して、と個人的にも大事な局面がたくさんありましたが、 社会の出来事も変化スピードもものすごかったな、と思います。 駅の掲示…

いちばんの不思議な感覚

いつだったか、パソコンに触りながら いつの間にか突っ伏して居眠りしていたようで、 起きたらものすごくおでこが痛かったんです。 どうやらパソコンの端におでこ半分のっかったまま寝ていたみたいで 凸凹にあとがついてました。 そのせいなのか、おでこを触…

陸奥記念館

先日なにげなく出かけた横浜で「氷川丸」と出会ったので、思い出しましたが 去年同じく何気なく友人に会いに山口県へ行ったときにも船に出会いました。 戦艦陸奥です。 といっても戦艦陸奥は戦地に行く前に爆発事故により沈没してしまった船ですので、 7割…

自分の無意識映画館

自分が見ている世界は全部、自分の無意識。 ということは目を開けば いつも目の前は自分の内面が映し出された、 360度スクリーンの映画館のようなものです。 あなたはそこに何を映したいですか? このブログへの お問い合わせ・メッセージ←こちらからお願…

エネルギーが繋がっている!!

スピリチュアルな話を聞くのは楽しいのですがつい、 「どうしてそう言えるの?」と答えを求めたくなる私。 納得いく答えに出会えない「あいまいさ」に居心地悪さを感じてしまう私でしたが、 はじめてnTechで世界の根源について明確になってすっきりしました…

どんな悩める人達へも。すごいサイトが現れた!

『nTechの教科書』、ご存じですか? 人間がかかわる問題ならなんでも解決できてしまう最高最強の技術、nTech。 なぜ最高最強かというと、 人間とは、この世界とは がメカニズムですべてわかってしまう技術であることと、 それゆえにすべての問題が起こる根本…

出会いたい心はすごい

今日は暖かくて、こんな日は誰かとランチしたい、と急に思いました。 急だから誰も捕まらないかな、と思ったけれど、OK!と返事くれた友人がいて なんだかとっても嬉しいですね。 誘ってみたら相手の時間が空いていたから会えた、 と普通に考えてしまうと何の…

仲間を増やす条件

生物は、アメーバのような単細胞のままでは大きくなり続けられないので、 分裂して細胞をコピーし、多細胞になっていくんだそうです。 だから大きくなって、それに伴って単細胞の時にはできなかったことも可能になるんだ そうです。 人間も、一人の力は限界…

お金=自分でお金は集まってくる?

日本人には多いとも聞きますが、わたしは お金を憎んでいました。汚いと思ってました。 お金持ちは、たいていケチで意地悪で自己中心的だ、と思っていて、 世の中はこんな人たちが威張っていて 弱い、お金のない人をいじめているんだとみていました。 私はそ…

ありのままというのは

最近、ありのままで生きたい、という表現をよく耳にするのですが ありのまま、というのはどんなイメージなのか。 好きなように、思うがままに、自由に、 いろんな言葉があるけれど 色んな人と話をして思ったのは 子供の頃に親から「あれをしてはダメ」「これ…

赤ちゃんは泣くもんだ

電車のドアが開いて, 2歳くらいの子供を連れたご夫婦が乗ってきました。 子供はぐずってママに抱っこされて泣いています。 私が「座りますか?」と声を掛けたら ママさんは「あ、大丈夫です。」 パパさんはその返事にイライラした様子で 「大丈夫じゃないだ…

永遠の0

「永遠の0」大好きな映画です。 これを観ると 初めの、飛行シーンから涙が出てしまいます。 三浦春馬さん演じる、今風の平和ボケしている若者が、 記者の姉にバイト料出すから付き合え、と 特攻隊として命果てた自分の実の祖父のことを調べることになりまし…

認識がらり!

この世界は自分の宇宙なので 自分の思った通りになっているんですよね。 だから どんな認識をするかがとても大切です。 Aさんはいつも自分に敵対してくる人だ、と思っていれば Aさんはそのような人物として存在し、 そのAさんが何を言っても反抗したくなるし…

豆苗にもらった応援

あるとき、一回食べ終わった豆苗に水をやったら 袋が破けていて水が漏れてしまいました。 育たないか、、、 と思いつつ、そのまま忙しくて放置していました。 やっぱり伸びてくる気配がないので捨てよう、 と思っていながら、さらに忘れていて 6日間くらいた…

私じゃなかったら良かったかもしれないの考え

なにか達成したい!!という時に 一番効率的によい結果を得たい!と思うのは、 今の、効率を重視する世の中では当たり前な考えかと思います。 だからなのか、抜擢されても よーし、やったるぞ!とチャレンジせずに 私がやらないほうが上手くいくかもしれない…

感情を育てる年

今年の1月ももう半分過ぎてしまいました。 今年は感情を大事に育てたいと思っています。 感情って意識せずに出てきてしまうものなので やっかいだな、とか 感情を出すのはあまり良くないことだ、と思っている人もいますよね。 私も自分の感情をキャッチする…

しあわせになるためには

幸せになりたい!と思うのは ズバリ現在幸せじゃないからじゃないでしょうか。 幸せになるには何が必要なのか。 それは第一には成就の感覚だそうです。 成就の程度はどうでもいいのです、 自分で「やった!!」という達成感を感じ続けられること。 そういう…

良く見せたい病

いつも、一ヶ月でブログを5本書くのもやっとなのに 3、4日で20本以上書かなくてはならなくなって、 でも不思議と「なんかできそう」と思ってトライしました。 書きたいことや、構想が頭の中にポワーンと浮かんできたので、 いいぞいいぞ! これを捕まえて形…

イチゴの下にも思いを馳せる

ここからも読めますが前編もどうぞ!↓ 上に乗っているイチゴに思いを馳せる - 人生のSWITCH A: あ!まって! B: どうした? A: なんか、ケーキって、イチゴだけじゃないよね、頑張ってるのは。 B: ん? A: イチゴが注目浴びられるのは、クリームだのスポンジ…

上に乗っているイチゴに思いを馳せる

A: ショートケーキの上に乗っているイチゴをどうとらえるか。 B: 見栄えのいいイチゴが選ばれてあそこに乗ってるんだからやっぱりイチゴのエリートでしょ。看板娘でしょ。 A: そうだよね、あのイチゴたちでケーキの見え方決まるもんね。売り上げ左右するよ。…

エスカレーター右を歩く件

エスカレーターの右側は 急いでいる人が歩けるように空ける、は 当たり前ルールなのかと思っていました。 最近は危ないからやめようという声も挙がっているらしいです。 なぜ危ないかというと 歩いて階段を上がる際に高齢者などにぶつかってしまって 落ちた…

不必要だけど必要な自己否定、ありがとう!

ふと、沸き起こる自己否定の考え。 これほど不必要なものはありません。 私がこの仕事担当しないほうがもっと売れてたんじゃないか、とか 私と関わらないほうが相手が幸せだったんじゃないか、とか 私の子に生まれないほうがこの子はよかったんじゃないか、…