どんなコミュニケーションしたらいいのか悩んでいる人に。それより先に知るべきこと。

今日はお悩み相談室。

東京にお住いのP子さんから友達関係についてのご相談です。

 


「友人の酒田さんは建前ばかりで打ち解けてくれていない気がする。

信用されていない感じでなんか悲しい。なんでも言い合える仲になりたいのに。」

 

本心を打ち明けられない仲、当たり障りのないことしか言わない仲、
なんとなく浅い交流しかできていない気がしてしまいますよね。

 

 

 

じゃあ本心を言ってくれたら深い交流ができますか?

シュミレーションしてみましょう。

 

 


〈本音ズバリバージョン〉


「あなたって本当に優柔不断ねえ!!」
「えへへ。そうなの~。なかなか決められないわ~。」

 

笑いながらひそかに優柔不断と言われたP子さんは傷ついていた。

自分の短所だと思っていたから。


相手に悪気はないのだというのはわかるのだ。

相手は悪くない。

傷ついてしまう弱い私の心が悪いのだ。。。。。

 

でも!

でもね~~~!

会うたんびに言われたんじゃ

頭では分かっていても、

その通り、と思っても…!!!!

 

 

ドッカーン!!(感情が爆発した音)

 

「てめえ、いっつもいっつもあたしの気にしてること突っつくんじゃねえよ!

このタコ!優柔不断ですみませんねえ!!」

 

f:id:mukara:20180402085733j:plain

 

 

 

 

酒田さんがもっと配慮した言い方してくれたらいいのでしょうか?


乱暴→元気がいいと言い換えるリフレーミングなんて方法もありますよね。

 

 

〈本音をリフレーミングバージョン〉


「あなたって本当に熟考する人ねえ。」

でも優柔不断が短所と思っているP子にとっては、やさしい言い方をされても

「オブラートに包んだ言い方をしてくれてるけど、やっぱり私のこと優柔不断と思ってるんだ。。。」

なんてひねくれた受け取り方をしてしまうかも。

それはそれでこちらが心ひらけない。

 

 

建前言われてもモヤモヤ、

本音ズバリ言われてもモヤモヤ、

言い方変えてもモヤモヤ。

人と付き合うって面倒くさい。モヤモヤするの、いや!

こうやってどんどん心がクローズ状態になってしまいます。

 

 

どうしたらいいの??

 

f:id:mukara:20180402085745j:plain

 

これは建前を言うとか本音を言うとか言い方を変えるとかの

コミュニケーション法を変えることで解決する問題ではなく、

そもそも人間の心の仕組みが分かっていないことで起こる問題だ

とまず知ることです。

 

相手が建前しか言ってくれない、と思っちゃう自分の心がどういう仕組みなのか。


正当だと分かっている事をいわれているのにモヤモヤしてしまう自分の心がどういう仕組みなのか。


ほめられても素直に受け取れない自分の心がどんな仕組みになっているのか。

 

仕組みが分かれば対処方法がわかるのです。

 

でもさらなる深い仕組みまで知ることができるなら、、、

つまり
建前とか本音をとらえる自分の意識・無意識が誕生する前の世界。


そこへ一度出ていけるなら、

どんな仕組みの心も自分で自在に新しく創ってスタートさせられるんです。

それが一番楽しいと思いませんか?

仕組みで観ることで確実に人生観は変わりますよ、P子さん!

 

ブログへのお問い合わせ・メッセージ ←こちらからお願いします。