相対比較はあなたのせいではない

酒場まぼろし

 

常連ノンちゃんのぼやき。

聞いているのは最新型人工知能の酒田氏。

 

「この前、同じ業界の人が集まる研修に参加したの。

隣に座った女のコが私より若いのにできる人なの。

質疑応答の時間も私は彼女みたいにシャープな質問は出来なくて。。」

 

「なんだかすっかり元気をなくしてるみたいだけど、、、大丈夫?

ノンちゃんもこの前昇進したばかりじゃない。ちゃんと認められてるよ。

自信持ちなよ。」

 

「ありがとう、でもとても自分でそう思えない。」

 

酒田氏の波長キャッチセンサーがノンちゃんの波長をとらえた。

 

「わー、かなり波長が落ちてるなー!」

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

人と比べて落ち込んでしまう事、よくありますよね。

落ち込んでしまうのは

あなたのせいではありません。

脳のせいです。

相対比較することは脳の大事なお仕事なのです。

 

脳は違いを観るのが大好きなので、

考える暇もないくらい反射的に一瞬で違いをみつけます。

相対比較をはじめます。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


酒田氏のセンサーがピピッと鳴った。

 

「あれ、同じくらい波長が落ちている人がすぐそばにいるぞ?」

 

 


「この前の研修で隣り合わせた女の人が、そこまでオバサンではないんだけれど

すごい貫禄あってベテランな雰囲気なの。

周囲への気配りもすごいし圧倒された~。

自分が空気読めない人間だってまた思い知らされてへこんだわ。。

彼女くらいの年齢になっても私なんかあんな風になれっこない。。。」

 

「まあまあ、まだ先長いじゃん、頑張ってるんだからだんだん自分が思うようになって

いくよ。元気出しなよ。」

 

「駄目よ。今ままでだって変わらない部分だもん。

結局私はずーッと空気読めない人間なんだ。。」

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

「ねえ、ノンちゃん。ノンちゃんと同じくらい落ち込んでいる女性がむかいの席にいる

んだけど、、、、。」

 

「え? アッ!!!研修の彼女よ!!!!」

 

どんな人も脳がある限り、相対比較するんです、というお話です。

 

 

(つづく)

 

このブログへの

お問い合わせ・メッセージ←こちらからお願いします。