同じ事をいってもどうして私は非難されるの?

酒場まぼろし。

月に一度の「イラムカ女子」の定例会。

職場でのイライラ!ムカムカ!でたまった愚痴を吐き出す場です。

S子さんの話。

 

S子「私はチームみんなのためを思って言ったのに、逆にみんなから

言い方が上から目線だとか反撃されてさ。嫌になっちゃった。」

 

「それはつらいわね。」

 

S子「悔しいのが、そのあとA先輩が話しはじめたんだけど、

私と同じような意見だったのに今度はみんながなるほど~って感心してるの!

なんで先輩が言うのは良くて私はだめなの?!」

 

「なにそれー!」

 

S子「なんかいっつもさー、私の意見はとりあげてもらえないっていう気がしてさ。嫌

われてるのかもしれない。」

 

「まあ、飲みなよ。。」

 

 

 

S子さんのように

同じ事をいっても他の人の意見は受け入れられているのに、私のは受け入れられない。

と感じてしまうことありますか?

 

嫌われているからなのかな、私は下に見られているのかな。

そんな思いに捕らわれるとむなしい。

どうせ私の話なんてだれも聞いてくれないんでしょ!と卑屈になったり

否定されるのは怖いから話すことを諦めてしまい発言しなくなる。

 

でも

「自分の意見はとりいれてもらえない」と一番決めつけているのは

実は自分自身かもしれません。

 

というのも

脳は過去が大好きなので、

過去に発言して否定された経験があれば、

似たような状況の時はそれを瞬時に引っ張ってきて

またあの時のようになるに違いない、と思います。

あの人の意見は評価されたのに私はだめだった、

と相対比較も脳が大好きなことです。

 

幼いころにそんな経験を繰り返していると自分の無意識深くに

「私の話は受け入れてもらえない」→「私は受け入れてもらえない人間なんだ」

という自分観ができあがりドッカリ居座ります。

そしていつもこの自分観に言葉や行動、考え、感情が影響されます。

そして自分観の通りの結果(意見が受け入れられない)を得てしまいます。

 

実は自分自身の決めつけを変えることで解消できる悩みなのに、

他人が自分をそう扱うからだ、と他人のせいにしてしまうのは時間と感情エネルギーの

無駄ですよね。

 

自分の認識を変えるのは考え方や思い方を変えてみる、ということではなく、自分の外

に出て自分の固定観念そのものを一度手放してしまう事です。

 

それができたら他人の評価に惑わされない自分になって

自分の意見も、人の意見も尊重できる自分にもなります。

ブツブツ…

 

S子「マスター!何をぶつぶついってるの?早くお酒持ってきて!!!!」

「はいはい、ただいま~!」

 

(いつか続く)


このブログへのお問い合わせ・メッセージ←こちらからお願いします。