行動させるのは感情

頭ではこうしたほうがいいな、と思っている事でも

なかなか動けない事ってありませんか。

 

それは思考を制しているのは感情だからです。

 

私はあなたの意見のここが納得いかない、と言いたかったとしても

反対意見を言ったほうがブラッシュアップされて

プロジェクトも良いものになると分かっていても

嫌われたらどうしよう、、、

という不安感情のほうが大きくて言い出せない時ありませんか?

 

f:id:mukara:20190629195520j:plain

反対に感情がグアーッと高まっているときは、理性も何もぶっとんでしまって、

後先考えず「好きです!」と告白してしまったり、

「ふざけんじゃないよ!!!」と怒鳴ってしまったり。

 

動きたいと思っていてもなかなかスタートが踏み出せない方は、

感情を使うと、行動をうながしてくれます。

 

といっても

困ったことに感情は普通はコントロールできないので、

条件状況で無意識に出てきてしまうものですから

使いたい時にタイミング良くでてこないですよね。

 

でもトレーニング次第で、そんなことも可能になるのだそうです。

感じたい感情を自分で創ったり、育てたい感情を育てていく。

これ便利ですよね。

 

このブログへの

お問い合わせ・メッセージ←こちらからお願いします。