みんなそう思ってるはず、はない。

お悩み相談室です。静岡県Fさん、20代女性。

 

職場で休憩時間に、ある人がみんなにお菓子をくれたので、

別の人がお返しにまたお菓子を持ってきたりするうちに

お菓子を持ち寄って食べる、が習慣のようになりました。

あまり普段甘いものを食べない私は持っていくのを忘れてしまいがちです。

結果、もらってばかりになって申し訳ない気持ちになります。

なんとなくギブ&テイクが当たり前、という暗黙の了解がある感じで

もらったら返さなきゃという風になって

好意で持って行くというより持って行かなくては、という義務になってしまう。

 

高級なお菓子を持ってくる人がいたり、沢山持ってくる人がいると、

そうしなきゃいけないのかなあ、と面倒くさく思ったり

ついお菓子を持参するのを忘れてしまう事が度々あるので、

「この人いつも持ってこない」と思われてるんだろうな、と思って
なんとなくその場にいづらくなります。

 

 

f:id:mukara:20181124171316j:plain

 


こういうことはよくありますよね。

日本人的な悩みかもしれません。

  

ただ、もらってばかりだと申し訳ない気持ちになるとか、

ギブ&テイクが当たり前、という暗黙の了解がある感じとか

好意で持って行くというより持って行かなくては、という義務になってしまうとか、

みんながするようにしなくてはならないのか、と面倒くさく思ったり

いつも持ってこないと思われている、と居づらくなってしまうのは

Fさんが持っている判断基準であることは確かです。

 

なので、Fさんのようにみんなが感じているかは

そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない。

暗黙の了解、と感じているのはFさんだけかもわからない。

みんな判断基準は違うのでそれは確認してみないと分かりません。

 

まずそのことを理解しておいて、他の人もきっとそう思っているに違いない、という思い込みにハマるのはやめましょう♪

 

そして誰かが高級お菓子を持ってきたからと言って相対比較する必要はありません。

みんながお菓子を持ってくるからと言って

お菓子以外を持って行ってイケナイというわけでもありません。

漬物だっていいだろうし、貸してあげたい本を持って行ってもいいかもしれません。

いつもいつも持って行かなくてはならない、というわけでもないかもしれません。

 

大事なのは持っていきたいな、と思った時の自分の心だと思います。

その心の時、きっと何か、新鮮な展開があると思いますよ!

 

このブログへの

お問い合わせ・メッセージ←こちらからお願いします。